4/30 13時
アポイ山荘を出て、あとは札幌に帰るだけ。
特に急いでもいないので、ゆっくり帰ります。
というか、ゆっくりとしか走れないので(笑)
途中、三石の道の駅に寄ります。
ここでは、前日仮眠をとっただけなので、開いている時間に寄っていないのですよ。
せっかく泊めてもらったので、お買い物をしていきます。
道の駅でお土産を買い、小腹が空いたので売店で気になるものを発見!!
ギョロすけ?
かじかのすり身に衣をつけた揚げたものみたいです。
ここでしか食べられなさそうなので買ってみました。
美味しい♪
「道の駅みついし」道の駅の裏手が海水浴場とオートキャンプ場があり、隣には入浴施設が併設された便利な道の駅。
シャワー室やコインランドリーまで備わってる道の駅です。
田舎には、コインランドリーは少ないので、北海道の長旅に最適な道の駅ですよね♪
道の駅みついしを後にし、札幌に帰ります。
日高門別から高速に乗り、美沢PAで昼寝タイム!
昼寝タイムの後の、目覚めのコーヒータイム。
テントむしちゃんに乗り換えてから、帰りに昼寝して帰るパターンが多いかも。
だって、すぐ後ろがベッドなんだもん。なので、中々おうちにつきません(笑)
夕食は面倒なので、待ち時間に米を炊き松屋で牛皿を買い、残りの玉子とインスタントみそ汁で夕食。
帰りに昼寝をしたり、道の駅や本屋に寄り道したりで結局家に着いたのは、22時!
ちょっとゆっくり帰り過ぎた?
昼寝してるので、そんなに疲れないで帰れるんですよ。
結局渋滞も避けられたし、よしとしよう!
そんなこんなで、2泊3日初めてのえりもの旅は終了です。
次回、5/2~5まで洞爺湖でキャンプの記事も書いていきますね。