昨年初めての登山に行きました。
初めての登山は旭岳。
初めて登るにしては結構ハードだったかも。
紅葉が始まる時期で、よくテレビで見るから実際に登ってみたかったのです。
せっかく、旭川方面に行くので久しぶりに旭山動物園を見てきました。
私が見た時よりも、施設が増えているはずなので。
自宅を夜に出発し北を目指します。
高速は使いません。
国道275号線を地道に走ります。
途中でお風呂に入れるところに寄ろうかとも思ったのですが、時間的に丁度いい入浴施設のがなくて結局旭川まで来てしまいました。
この日の入浴場所は杜のSPA神楽です。
旭川って、街の規模の割に大きな入浴施設って少ないんですよね。
中心部は温泉も出ないみたいだし。
場所的には、旭川駅の裏手あたり、数年前にはなかったはずなので新しくオープンしたのかな?
こちらは、受付23時で営業時間は24時までなので、とても便利。
温泉ではないけど、色々な種類の浴槽があって楽しいです。
食事も手ごろな値段なので、ここで夕食もいいかもね♪
夜も遅くなったので、旭川で1泊。
翌日は、シルバーウィークで天気もよいので混みあうことを予想し、なるべく開園時間に到着できるよう出発。
旭川から動物園までの道路って一本道で抜け道がないので渋滞も予想されます。
開園10時前に到着しましたが、特に渋滞もなくあっさり止められました。
昼頃駐車場を出ようと車を走らせたら、結構混雑して他の車が出るのを待っている状態。
丁度いい時に到着できたのかもしれません。
混雑を避けて、夜に移動して朝に余裕ができるのは車中泊のよいところですね。
車に寝泊まりできるようになってから、行動範囲が広がりました。
カピバラ可愛すぎ♡
でもネズミなんだよね…デカすぎ。。。
シルバーウィーク時期は、色々な赤ちゃんが見られました♪
どの子も天使だ!
かば館ときりん舎は初めてです。
かば館では、かばがお尻を向けているときに糞をまき散らす習性があるらしく見学している人の前でお尻をむけると係員の人が大声で「離れてくださーいっ!!」と鬼気迫る感じで教えてくれます(笑)
かばって可愛い。
でも、実は結構狂暴なんだってね。
ふれあい動物園にいたゴールデンレトリバーちゃん。
この幸せそうな寝顔に癒されました♪
旭山動物園を後にし、東川町の道の駅へ
この話は次回に書きます。