【浜益】川下海浜公園と黄金山登山 車中泊前乗り編

行ってきました!北の方。
石狩市浜益区

札幌から比較的行きやすい浜益です。
オロロンラインと呼ばれる、日本海沿いの道路をひたすら北上。
海岸線を眺めながら走ることができドライブには最高のコースかもしれません。

 

 

石狩の浜益は、「川下海浜公園」という砂浜のビーチに面したキャンプ場があり、海水浴シーズンにはとても人気のあるところです。
キャンプサイトから海を眺めることはできませんが、広々とした芝生のキャンプサイトで開放感があります。

左トイレ 右炊事場


海水浴シーズンは駐車料金を払う必要がありますが、オフシーズンは無料で使うことができ、道路を挟んで向かいにはセイコーマートもあり、冷たいビールが足りなくなっても補充できる便利なキャンプ場です←大事!

温泉施設は「浜益温泉」が車で10分程度の山の方で、無色透明なお湯にもかかわらず、なぜかほんのり硫黄臭のする温泉です。


なんかかんや到着はいつも通り夜。
今回の目的は登山なので、外で食べるご飯は簡単に。
でもでも!やっぱり外では肉を焼きたくなるので、炭を熾さない方法。
まずコールマンのパックアウェイソロクッカーセットでご飯を炊きます。火加減さえ間違わなければ、焦げ付かずご飯は炊けるはず。


0.5合炊くのって難しい。
少し水っぽいけど、まぁ美味しく炊けたかな?
お腹空いてるからいいや!
イワタニジュニアバーナーにダイソーで500円だった鋳物の焼き肉プレートで塩ホルモン♪
そして頂き物のアスパラ!
ジュニアバーナーは、真ん中に火が集中するのでお野菜は外側に置いた方がよさそうです。
この鉄板は普段家でも使っいて、狭いけど2人なら焼き肉ができ、
荷物を減らしたいけど、肉を焼きたい時に持っていきます。


食事も一人分だと炊飯の時のクッカーを使えばお皿も出さなくていいし、洗い物も荷物も少なくていいな。
ソロキャンプ好きな友達が欲しい。

この日は夕食を済ませ、明日に備えて就寝です。

 

  • 川下海浜公園
    開設期間:5月中旬~10月下旬
    料金:無料(7月中旬~8月中旬は駐車料金1日1000円)
  • 浜益温泉まで約4キロ
    料金:500円

2017年5月22日現在
変更されている可能性もあるため、各施設にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です