【雑記】防水・防塵SIMフリースマホ 富士通arrowsM03は今がねらい目!!(レビュー)

こんにちは。
登山行く途中に寄った田舎のコンビニでナンパされた、まるなな(@xx_maruchan_xx)です。
テントむしちゃんを物珍しそうに見ていました(笑)
すっぴん女達をナンパするなんて、よほどヒマだったのでしょう。

ちなみに、初めてのナンパは中学生の時に
「喫茶店にお茶飲みに行きませんか」と、
おじいちゃんからと声をかけられたことです(笑)

 

さて本題です。

先日、塩谷丸山で土砂降りにあたった記事を書きましたが、その時に切に思ったことがありました。

iPhoneが濡れちゃう!!!

私のiPhone7は耐水・防沫仕様らしいですが、iPhone6sは当然そんな仕様ではありません。
登山中のスマホの使い道は、写真を撮るだけではなく、
GPSで現在地の地図を確認しながら登ったり、緊急時の連絡手段です。

昨年の秋から登山をするようになってから思ったのが、

登山用のスマホが欲しいなぁ…(´・ω・`)

実際、写真を撮るためiPhone片手に山を登ることが多く、落としたり、雨や雪、砂埃にさらされることが多いです。
崖の手前で落としたこともありました(笑)
暑い日にポケットに入れてると、汗の湿気も気になります。
寒い日なんかは上着のポケットに入れていても、寒さで勝手に電源が落ちちゃう

最悪なのが、命綱であるスマホが壊れたら連絡手段がなくなることです。
山の電波はよいわけではないので、ドコモはつながるけどソフトバンクはつながらないってもの困ります。

iPhoneは予備として温存しておき、登山には壊れてもいいスマホがあればいいな。
と常々思っておりましたところ、よさそうなのを見つけたので早速ゲットしてしまいました(笑)

実は、私スマホパソコン大好きガジェットマニアだったりします(*’ω’*)
MVNO、キャリアなどのサービスなどチェックしたり比較したりするのが大好きです。
可愛い雑貨屋さんを眺めるより、家電量販店やパソコンショップなどが散歩コースです。

そんな私が今一番買いだと思ったのが、格安スマホの楽天モバイルで契約する

富士通のSIMフリースマホ arrowsM03
防水・防塵のタフネススマホで、おサイフケータイ、SIMフリーでは珍しくワンセグ付き


android6.0でRAMが2GBしかないのは、心許ないけどこの値段なら全然許せちゃう。
ちなみにIIJで一括購入なら32800円もします。高すぎっ!!(笑)

メーカー公式サイト
http://www.fmworld.net/product/phone/m03/#/p1

価格コム
http://kakaku.com/item/J0000019081/

なかなか高評価ですね!

こちらは、楽天モバイルで6か月の縛りがあるものの、本体が一括9800円(税別)で買えちゃいます。
最低維持できる月額料金は525円~(SMSなしデータ通信のみ、最大通信速度200kbps)

楽天は他社より事務手数料が少し高めだけど、月額525円~維持できるから6ヶ月なんて余裕です。
ちなみに違約金は9800円。絶対維持した方がいいね!

まとめるとこんな感じ(税別

現在こちらのキャンペーンは終了しています。

 



初月は無料なので、初月は何GBの契約でも大丈夫。
ネットからその月の25日までにプラン変更を行えば、翌月からそのプランに変更できますよ。

使用感としては、iPhone6sより多少もっさりしてるけど、そんなに気にならないレベル。
サブ機としてはかなり優秀。
メイン機としては、短期で乗り換えるなら全然あり。

 

iPhone6sとarrowsM03比較

左iPhone6s 右arrowsM03

肉眼ではiPhoneの方が画面が繊細に見える気がする

カメラを比較

上がarrowsM03 下はiPhone6s

うーん。iPhoneの方が綺麗かな?
iPhoneの方がスッキリ綺麗に撮れて発色がいい気がする。

▲arrowsM03で撮影

▲iPhone6sで撮影

ソフトバンク・楽天モバイルの比較 昼12時半頃

一番混雑すると言われる、昼12時半で比較

下り最高転送速度

  • 楽天モバイル:3.41MB
  • ソフトバンク:11.47MB

▲スピードテスト 昼12時半頃 楽天モバイル

 

ソフトバンク・楽天モバイルの比較 夜10時半頃

下り最高転送速度

  • 楽天モバイル:8.96MB
  • ソフトバンク:12.80MB

 

▲スピードテスト 夜10時40分頃 楽天モバイル

▲スピードテスト 夜10時40分頃 ソフトバンク


 

登山などで予備のスマホが欲しい方。
とりあえず、新しいスマホが欲しい方。

期間限定の金額でおそらくこれが、底値なのではないでしょうか?
アウトドア向きの、

雨も嵐も野山も海も平気。米軍規格準拠の耐久性。
防水・防塵タフネススマホがオススメですよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です