【登山】北海道夏の大雪山 旭岳→黒岳へ 北海岳編 ソロ登山1日目③

「今年の冒険はどこにしよう?」

天気をみて、決めたのは前々から考えていた

「黒岳の石室に泊まりたい!」

旭岳から登って、お鉢を歩き黒岳石室まで行く冒険をしてみたお話。

前回は、旭岳の頂上へ着いたところの記事は下からどうぞ。

[blogcard url=”https://marunana.com/article/taisetsuzan2-asahidake/”]

 

2017年8月19日(土)

12:47 旭岳頂上から間宮岳へ出発

旭岳頂上で、カップヌードルチリトマト味とおやつで元気をチャージした後は、いよいよここからが本番!

登ってきたところとは、別のところから降り、まずは間宮岳を目指します。

ここは既に北海道で一番標高が高いところ。
ここから、大雪山系を縦走し黒岳まで行きます。

ポコポコと見えるお山は、2000m近い山の頂上だらけ!
ボーナスステージです(笑)

まずは、旭岳の裏側を下るのですが、ここが急です。
しかも、雪が残った雪渓状態。

アイゼンは必要ないけど、急だから怖い。
お尻で滑るにも、急なので勇気がいる。
これを逆方向に行って、旭岳は登りたくないな。と思うレベル。

旭岳から望む間宮岳と旭岳テン場

遠くの方に、オレンジ色のテントが見えます。
ここは、旭岳のテン場(テントが張れるところ)水場もあるけど、ここに一人で泊まるの怖くないのかな?

下ったら今度は、間宮岳に登っていきます。
ここも思ったより思ったより急な登り坂。
せっかく、休んだのにもう疲れたよ。

それにしても、広すぎる!!!

そして、どこを切り取っても絵になるよ!

旭岳の残雪

ここですれ違ったのは、2組ほど。

ここから黒岳まで先が長いのに、2組しかすれ違わないなんて、かなり不安になったので、後ろから追いついてきたおじさんに話しかける。

おじさんは、下見で間宮岳までなんだって。仲間かと思ったのにちょっと残念。

 

13:39 間宮岳(2185m) 山頂

間宮岳では、話しかけたおじさんを含めて3組ほど休憩していた。

間宮岳分岐

 

間宮岳から見る御鉢平の有毒温泉

 

この間宮岳がお鉢の始まり。
間宮岳から下の方には、火山口の名残である有毒温泉がある御鉢平が広がっている。
その山々の稜線づたいをずーっと歩いていくのだ。

間宮岳から見る北海岳への道

間宮岳→荒井岳→松田岳→北海岳→黒岳石室

なのでこのボーナスステージを歩くだけで、間宮岳を含め4山の制覇が出来ます(笑)

私は、遅くても4時までには黒岳の石室に着いていたいので、間宮岳では5分ほど休憩をし稜線沿いに歩いていきます。

ここからは、かなり楽で多少のアップダウンはあるものの、なだらかな道をどこまでも歩いていく。

それにしても…

広ーーーーーーい!

遠くに人がすっごく小さく見えるね!
そして旭岳の曇り空は、なんだったのかというほどの晴天!

でも、やっぱり2000m級の山々なので雲が近いよね。

ラピュタの景色みたい♪

ここは北海道なのか?それともこれが北海道なの?

外国に来たみたい!!

自分の知ってる北海道ではない、初めて見る景色!

 

13:49 荒井岳 山頂

ここも山頂なの?特に看板もない。なんだか丘っぽい。

感動は少ないので3分ほど休憩し、次へ。

 

14:15 松田岳(2136m) 山頂

ここも山頂。看板はないけど、石が積んであった。
休憩するベンチもあったかも。

こっちから歩いてきました!松田岳から見る間宮岳

 

松田岳

 

松田岳から北海岳を目指す

14:32 北海岳(2149m) 山頂

北海岳頂上

ここは、ちゃんと看板もあるしベンチもある。重いザックを降ろし15分ほど休憩。

先に到着しているおじさんの3人組と少しお話をする。

北海岳は分岐路があり、おじさんたちは白雲岳の方へ行くとのこと。

私は初心者で札幌から一人で来たことを話した。

札幌から来たことを言うと「地元だね」って言われた。
札幌の人は、大雪山を地元とは思ってないよ。って思った(笑)

道外なら札幌から旭岳なんて他県の距離でしょ。
東京駅から軽井沢よりもさらに20kmも遠いんだから。

おじさんにFacebookに載ってそうと言われた写真。おじさん載せたよ!

 

おじさんたちと別れて黒岳の石室を目指します。
ヤマップによると、北海岳から黒岳石室は1時間ほど。
予定の15時半くらいには間に合いそうだ。

 

稜線は周りの景色が広すぎるので、歩いていてもあまり風景も変わらない。

北海岳から見る御鉢平

この景色にもちょっと飽きてきたところだった(笑)
北海岳を下ると、ハイマツ帯になる。

北海岳から望むハイマツ帯

 

北海岳

 

お花に癒される。名前はわかんない。

ここまで来ると時間も遅いので、人にすれ違ったり後ろから追いつかれることもない。

熊が出たらどうしようってことがちょっと心配ではあった(笑)
存在感のある鈴をつけているけどね。

広い山では、そんなにうるさくない。
低山ではうるさいくらいなのに。
大きい音の鈴をつけててよかったと思った。

岩がニョキニョキと生えている不思議な山。

北海岳のニョキニョキ岩?

遠くから見ると、なんとなく墓石に見えて怖い。

山を下りると、黒岳石室までは川を3本越えなければならない。
山を下ればすぐに着くと思ったけど、疲れからか意外と遠いと思った。

北海岳を下ったあたりから見た黒岳石室方向

 

御鉢平から流れてくる川

 

お花に癒される。名前はわかんない。

 

「そろそろ体力の限界なんだろうか」

山を降り3本目の川を越えたところから、また登り。これがこの日一番きつく感じた。

ここを登りきったところで、急に開けて人がたくさんいるところに出た!

黒岳石室到着

15:46 黒岳石室 到着

次回はこちら!

[blogcard url=”https://marunana.com/article/taisetsuzan4-ishimuro/”]

 

時間や距離などの詳細情報はヤマップをご覧ください

夏の北海道旭岳→黒岳石室ソロ1泊2日 1日目

[blogcard url=”https://yamap.co.jp/activity/1113618″]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です