まるなな
北海道も初夏に入り車中泊・キャンプ・登山に出かけたくてウズウズする季節になりました!
今までは普通の軽自動車で車中泊をしていましたが、軽キャンピングカーの『テントむし』に乗り換え冬にFFヒーターを使えるようになってからは、極寒の地でも車中泊に出かけられるようにはなりました。
とはいえ、やはり過ごしやすい季節に車中泊に行きたい!
というわけで、軽キャン車中泊女子まるななが、車中泊旅で持っていく持ち物をまとめてみました!
また記事の後半では、車中泊のために買ってよかったものを軽く紹介します♪
普段から積んである物
- カーテン(マルチシェード)
- 寝具(寝袋・枕・マット)
- テーブル
カーテン(マルチシェード)について
車中泊を始めた頃、カーテンレールをつけカーテンだけで過ごしていましたが、寒い時期に車中泊をするなら断熱効果が優れている『マルチシェード』がオススメです。
銀マットで製作する方法もありますが、長く乗るつもりならちょっと高くてもマルチシェードの購入の方がいいかもしれません。
『マルチシェード』冬の寒い時期だけでなく、夏の駐車時に車内の温度を上げないようつけることもあります。
銀マットもかなりの効果はありますが、やはり市販のマルチシェードの方が断熱効果は高く、見た目もかっこいいですね。
寝具について
軽自動車時代から車中泊歴8年のまるななですが、寝具については今でも悩んでいます。色々試した現在は、シュラフ(寝袋)落ち着いています。
まるななが使っているのは、モンベル(mont-bell)のダウンハガー#2です。
登山用の3シーズンシュラフですが、朝晩冷え込む北海道ではこれくらいが丁度いいです。※アマゾンのリンクはダウンハガー#3
寝具については、かなり長い記事になりそうなので、今回は割愛したいと思います。
使い慣れた枕
まるななは、枕が変わると寝られません。枕が変わると寝られない方は、普段使っている枕を持参すると良いでしょう。これだけで、結構快眠ですよ!
枕を車に積みっぱなしにしたい方は、車中泊用の枕を2週間くらい家で使ってから車に積んではいかがでしょうか?
ミニテーブル
車内で食事をする時などに必要なテーブルも必須アイテムです。
狭い車内だとあまり大きなテーブルは使えないと思うので、キャンプ用のコンパクトになるミニテーブルがオススメです。
まるななは、『King camp』のコンパクトテーブルを使っています。コンパクトでおしゃれなのでとても気に入っていますが、組み立てが少し面倒なので、外出キャンプをするときににしか使っていません。
衣類・小物系
- 着替え(靴下、下着等を含む)
- 洗面道具(バスタオル・歯ブラシ)
- 化粧ポーチ
- 耳栓
- カイロ(寒い時期)
- モバイルバッテリーとケーブル
- タブレット(iPad)
- Bluetoothイヤホン
- アニメや音楽をDLしておく
- ポータブル電源
- ヘアアイロン
テントむしには『ソーラーパネル』を設置していますが、小さいポータブル電源も使っています。
下記のリンクのものより容量は小さい(42000mAh)のものを使っています。さすがにドライヤーは使えませんが、小さなタイプのヘアアイロンを使うことができ、寝癖がひどいことになっても直せるので、とても便利です。
食事系
- タンブラー(飲料水用)
- 水(料理用ナルゲンボトルに1L)
- お湯入り魔法瓶(お湯用)
- カトラリー(割りばし、スプーン)
- カセットボンベ
- カセットコンロ
- ケトル
- クッカー
- 鍋敷き
- 皿
- ウェットティッシュ
- 調理道具(ハサミ、果物ナイフ、おたま、しゃもじ、トング)
- 調味料(スパイスロケット、鶏がらスープ、醤油、インスタントみそ汁等)
- お茶・コーヒー
- マグカップ
- ジップロックスクリュー・ビニール袋小
- ミニ保冷バック
- クーラーボックス(夏)
- ゴミ袋
- 食料(米、シリアル、カップ麺、たまご)